【映画】逆転裁判【ネタバレ有】
2012年2月12日 映画見てきました。
ゲームが好きで期待せずに見てみたけど予想通りでした。
以下ネタバレ
シナリオは1-2と1-4を合わせて、DL-6号事件に焦点を当てた感じ。ただし、オリジナルとは違うシナリオだった。まぁ時間限られてるし仕方ないね。
ちょいちょい挟んでくる小ボケが滑ってるのが寂しい。
あと、たまに挟んでくる怖いCGが意味不明。余計怖い。
法廷では空中に証拠品を投影して「この証拠品を見て下さい」とか「くらえ!」とかやってるんだけど、意外と馴染んでた。最初だけ気になるかもしれないけど、違和感はなし。
男性陣のキャスト(ナルホド、ミツルギ、イトノコ、ヤハリ)は割りとしっくりきた。
小日向文世氏の演技力で後半は楽しかった。前半1時間くらいキツかったけどw
個人的に残念だったの点
・綾里姉妹のキャストがしっくりこなかったこと。
・ナルホドとミツルギとか、真宵とナルホドとか、その辺りの繋がりが上手く表現出来てなくて、何かよくわからないけど凄い絆が生まれてますね。みたいな。
・千尋さんがしっかりしてるとこが表現出来てない。
・トノサマンってなに?状態。ま、時間足りないのに詰め込み過ぎたのかもね。1は話つながってるからそもそも難しかったのかも。
・成宮くんの話し方が変なおじさん風だったこと(語尾が上がってた)が凄い気になった。
結論
原作好きなら期待せずに見てもいいし、見なくてもいいんじゃないかな。
ゲームが好きで期待せずに見てみたけど予想通りでした。
以下ネタバレ
シナリオは1-2と1-4を合わせて、DL-6号事件に焦点を当てた感じ。ただし、オリジナルとは違うシナリオだった。まぁ時間限られてるし仕方ないね。
ちょいちょい挟んでくる小ボケが滑ってるのが寂しい。
あと、たまに挟んでくる怖いCGが意味不明。余計怖い。
法廷では空中に証拠品を投影して「この証拠品を見て下さい」とか「くらえ!」とかやってるんだけど、意外と馴染んでた。最初だけ気になるかもしれないけど、違和感はなし。
男性陣のキャスト(ナルホド、ミツルギ、イトノコ、ヤハリ)は割りとしっくりきた。
小日向文世氏の演技力で後半は楽しかった。前半1時間くらいキツかったけどw
個人的に残念だったの点
・綾里姉妹のキャストがしっくりこなかったこと。
・ナルホドとミツルギとか、真宵とナルホドとか、その辺りの繋がりが上手く表現出来てなくて、何かよくわからないけど凄い絆が生まれてますね。みたいな。
・千尋さんがしっかりしてるとこが表現出来てない。
・トノサマンってなに?状態。ま、時間足りないのに詰め込み過ぎたのかもね。1は話つながってるからそもそも難しかったのかも。
・成宮くんの話し方が変なおじさん風だったこと(語尾が上がってた)が凄い気になった。
結論
原作好きなら期待せずに見てもいいし、見なくてもいいんじゃないかな。